休診日木・土曜午後/日曜/祝日 1月23日(木)、29日(水) 2月6日(木) 3月3日(月) 3月15日(土)〜17日(月) 3月26日(水) 4月9日(水)、17日(木)、 28日(月) 休日当番医 2月24日(月・祝)
15〜39才の世代をAYA世代と呼びます(Adolescent and Young Adult)。 9〜10年前に当院で乳がんと診断され、化学療法や手術をがんばってのりきった患者さんたちが、9年前から、クリスマスツリーを当院の待合室に毎年飾ってくれています。 カープが優勝する度にカープグッズの飾りが増えています(^_^) 来年もみんなそろって、クリスマスツリーを飾ってくれますように
公開:2018.12.18<ページの先頭に戻る>
先日、「日本遺伝性乳がん卵巣がん総合診療制度機構」主催のHBOC教育セミナーを受講してきました。 天候の良い紅葉し始めている京都でのまる2日間の研修でしたが、非常にためになりました。 その研修してきたことも含めて、ピンクリボン39ビルでおこなっている「患者さんのための乳がんガイドライン」勉強会でのテーマ別特別編「乳がんと遺伝について」を12月5日(水)13:15〜ピンクリボン39ビル2階、ローズブリュエという患者さんの交流サロンで開催します。 みなさん気になる内容だと思います。 できるだけ簡単に説明しますので、気楽に参加してください。
公開:2018.11.26<ページの先頭に戻る>
先日、FMラジオの収録に行ってきました。 テーマは「乳がんのタイプと治療法」です。 この春から、FMラジオでの出演番組の内容と放送時間が変わりました。 5・7・9・11・1・3月の奇数月の毎週火曜日朝の8:15〜8:23分です。 わたしの担当分は11月6日(火曜日)からです。 番組名は「ピンクリボン応援団」です。 乳がんに関する内容を、わかりやすく説明しています。 その日の終わりには、リクエスト曲も流れます(選曲はわたしがしています)。 リクエスト曲を選ぶのは思ったよりも楽しく、色々考えながら選曲しています。 さあ、11月分は何でしょう? FMちゅーピー(FM 76.6MHz)奇数月の毎週火曜日朝の8:15〜8:23放送です。
公開:2018.10.24<ページの先頭に戻る>
3年前から「ひろしま乳がんアカデミア」という会に参加しています。 今年も10月14日(日)に開催されます。 この勉強会の特徴は、講師陣・内容が豊富ということです。 アカデミアの第4部「最新トピックス」には小生も参加します。 この第4部の内容は、乳がんの最新トピックスの冊子として参加者には当日無料で配布いたします。 最新の情報を知りたい方は、冊子と第4部を観てください。 アカデミアに参加するには、申し込みは不要です。 主催は「NPO法人 ひろしまピンクリボンプロジェクト」です。 お問い合わせは、NPO法人 ひろしまピンクリボンプロジェクトまでお願いします。 TEL/FAX 082-544-0727です。
公開:2018.10.4<ページの先頭に戻る>
患者さんのための乳がん診療ガイドライン」という本があります。 この本は、乳がん診療に必要なガイドラインを、患者さん向けにわかりやすく書いたものです。 とてもわかりやすい本ですが、ひとりで読むと意外と理解しにくい箇所も多いので、わかりやすく解説しよう!と4年前に思いつきました。 香川乳腺クリニックのある、ピンクリボン39ビルの2階にあるローズブリュエという患者さんの交流サロンで4年前の9月から定期的に、「患者さんのための乳がんガイドライン」の勉強会を開いています。 1週間に一度(毎月第1,3,4,5水曜日)13:15〜20分程度スライドで勉強し、そのあとは、お茶やお菓子を食べながら当クリニックのスタッフも交えて患者さんと、歓談しています。 勉強会はもう4年経過しました。 勉強会も、回を重ねるごとに徐々に新しい話題・少しわかりにくい話題がでてきましたので、今から勉強しよう、と思っておられるかた向けに、1回参加すると、基礎がわかる「基礎編」を開いています。 乳がんについて勉強を始めようとしているかた(患者さんやご家族、医療関係者でもOKです)や、ある程度知っているけど、もう一度基礎から理解しようと思っておられるかたは、「基礎編」にも参加してみてください。 また、4年間おこなうと、1年間のテーマが大体わかってきました。 9月からのシーズン5は、添付するように1年間を4つの季節にわけ、勉強するテーマを固定しておこなっています。
公開:2018.10.1<ページの先頭に戻る>
香川乳腺クリニックも今年6月16日で、開業して10年を迎えました。 開業して10年間で、乳がんにかかる患者さんは2倍以上に倍増しています(23人にひとりが、11人にひとりに)。 乳がんに対する治療法も色々変わり、医療は日々進歩しています。 できるだけ、その進歩の情報をわかりやすく説明できるように自分でも良く理解しておかないといけないと感じています。 4年前からは、ローズブリュエという患者さんの交流サロンをこのビル2Fにひらいてもらい、1週間に一度(毎月第1,3,4,5水曜日)13:15〜20分程度、乳がんに関する勉強会を開いています。 この勉強会のスライド作りが、日々の患者さんの診察にすごく役立っているな〜と実感しています。 患者さんやスタッフのための勉強会、というよりは自分の勉強発表会でしょうか? みなさんもう少し付き合ってみてください。 今年は、3年ぶりに、乳がん診療ガイドラインも新しくなりましたので、その内容についても勉強会で紹介します。 また、7月7日には、きららの会が毎年主催している、「乳がんフォーラム」が開催されました。 もう20回になります。 もし今回参加できなかったかたは、10月に「広島乳がんアカデミア」という会も、ひろしまピンクリボンプロジェクト主催で、開催されますので、楽しみにしていてください。 詳しいことが決まったら、また、ご案内します。
公開:2018.8.21<ページの先頭に戻る>
乳がんは、他のがんとは少し異なり、若い年齢でなることのあるがんです。 恋愛・結婚・妊娠・出産・子育て・仕事などの、若年特有の悩みや不安を抱えておられるかたも多いと思います。 わたしのクリニックでは、これらの悩みに、積極的に応援しています。 乳がん患者さんの出産も10名おられます。 今年の7月1日(日)に、「若年性乳がん体験者」のおしゃべり会 が開催されます。 色々な企画がありますので、参加ご希望のかたは、問い合わせをしてみてください。 問い合わせ先は、『若年性乳がん体験者のおしゃべり会全国キャラバン2018』です。
公開:2018.6.5<ページの先頭に戻る>
5月16日〜18日の3日間、第26回日本乳がん学会が京都で開催されました。 発表もかねて参加してきました。 発表されている内容をみると、最近何が話題になっているのか?これから乳がんに関する医療はどうなるのか?などがわかります。 30℃を超える暑い中、しっかりと勉強してきました。 また、京都の美味しい料理やお酒も楽しんできました。 発表は、リンパ浮腫に関することで、厳選口演に選ばれ、発表してきました。 乳がんに対する治療法も色々変わり、医療は日々進歩しています。 できるだけ、その進歩の情報をわかりやすく説明できるように自分でも良く理解しておかないといけないと感じています。 今年は、医療者向けの、乳癌診療ガイドラインが3年ぶりに発行されました。 変更部分等、新しい内容を確認しながら、学会内容を聞いてきました。 いつも、学会からの帰りの新幹線の中でお気に入りの曲を聴きながら、学会の内容をまとめたり、この文章を書いています。 今回の学会は、京都で開催されましたので、乗車時間も短く、時間が足りないようです。 そろそろ広島に着きます。 学会でとりあげられていた内容は勉強会でも折々取り上げていきますね。 今年のマイブームは、あいみょんさんのアルバムです。
公開:2018.5.28<ページの先頭に戻る>
3月の勉強会では、3月第4週水曜日(3月28日)は、久しぶりに「乳がんの小話」をします。 今回は、2本立てです。@睡眠について、は特別講師を招いて、Aゲノムについては、わかりやすく小生が、簡単に説明します。 当クリニックのあるピンクリボン39ビルの2階にあるローズブリュエという患者さんの交流サロンで4年前の9月から定期的に、「患者さんのための乳がんガイドライン」の勉強会を開いています。 1週間に一度(毎月第1,3,4,5水曜日)13:15〜20分程度スライドで勉強し、そのあとは、お茶やお菓子を食べながら当クリニックのスタッフも交えて患者さんと、歓談してます。 勉強会もなんとか3年を経過し、4年目です。 ガイドラインの内容とは別に、今回のように、新しい話題や、日常生活で知りたいことなども「特別編」や「乳がんの小話」で取り上げています。 勉強会も、回を重ねるごとに徐々に新しい話題・少しわかりにくい話題がでてきましたので、通常のテーマ別の回は新しい話題も追加しながら詳しい内容にし、今から勉強しよう、と思っておられるかた向けに、2回参加すると、基礎がわかる「基礎編」もありますので、乳がんについて勉強を始めようとしているかた(患者さんやご家族、医療関係者でもOKです)や、ある程度知っているけど、もう一度基礎から理解しようと思っておられるかたは、「基礎編」にも参加してみてください。 勉強会の内容は、ホームページの勉強会の欄に記載していますので、そこをクリックしてください。
公開:2018.3.14<ページの先頭に戻る>
早いもので、もう3月ですね。 2月は忙しくしていましたが、2月17日に「オトナ女子のための健康セミナー」で、「女性の健康について 〜乳腺と女性の健康〜 」の内容で講演をしてきました。 70名近く集まられました。 会場の不備等もあり、ご迷惑をおかけしました。 講演内容も、もう少しポイントをしぼれば良かったかな?と思っています。 いずれまた、リベンジしますので、よろしくお願いいたします。
公開:2018.3.8<ページの先頭に戻る>
今年も、2月3日に新年会(アルコールなしですが)をおこないます。 開業してから、毎年1月末〜2月初旬の土曜日に、術後10年経過された患者さんのお祝いを、新年会も兼ねておこなっています。 今年も、多くのかたに集まっていただき、新年のご挨拶とともに、お祝いをします。 そして、できるだけ多くのかたが10年以上問題なく過ごせるように願いを込めて。 みなさん、元気で過ごされますように。
公開:2018.1.12<ページの先頭に戻る>